fc2ブログ
コンテントヘッダー

携帯メール、ネットで一気にデマ拡大 竹下通りがパニック(産経新聞)

 東京・原宿の竹下通りで26日、大勢の若者らが混乱に巻き込まれ、救急車に搬送されるなどした騒動。きっかけは「芸能人がいる」という根も葉もない噂が広まったことだったようだ。誰かが現場で「芸能人が…」と声を上げると、携帯電話のメールやインターネットなどで噂は一気に拡大。現場に大勢の人が集まり、いつのまにか大騒ぎとなった。

 「携帯電話のメールで、芸能人が来ているという話を聞いた。それで、『どこにいるの?』という騒ぎになって…」

 現場にいた女子高校生(16)はこう話す。目撃者の話によると、午後4時20分ごろ、「芸能人がいる」という声が聞こえると、女性たちが押し合いながら、携帯電話を突き上げ、何かを撮影しようとしていたという。実際には芸能人はその場におらず、まったくのデマだったが、そのデマ情報は、携帯電話のメールなどを通じて近くの若者に一気に広まった。さらに、インターネットなどでも広がり、人が集まった。

 愛知県から来たという男子高校生(17)は「誰だか分からないけど、押されて、体中が痛かった」と話す。現場に居合わせた男性会社員(25)は「大勢の女の子が歓声をあげていた。群衆が1カ所に集中するように集まっていったように見えた」と話した。

【関連記事】
「AKBがいる」飛び交うデマに原宿騒然 
通り魔?テロ?ツイッターで現場の声続々 竹下通り騒動
原宿・竹下通りで買い物客ら殺到 13歳少女がケガ
郷ひろみ「アチチッ!」道頓堀ゲリラライブ
浜崎あゆみさん事務所などに罰金5万円の略式命令 渋谷イベントで

虚偽記載のきっかけは地元新聞記者からの指摘 検察側が明かす 鳩山首相元公設秘書初公判(産経新聞)
特養介護職に医療行為=「たん吸引」など来年度から-厚労省(時事通信)
<強奪>3人組が風俗店事務所から200万円奪う 横浜(毎日新聞)
埼京線の一部が運転再開、山手線内回りなど運転見合わせ続く(産経新聞)
中国毒ギョーザ 天洋食品元従業員を逮捕 待遇に不満か(毎日新聞)
スポンサーサイト



このページのトップへ
コンテントヘッダー

<保育所待機児童>4万6058人に増加 厚労省発表(毎日新聞)

 厚生労働省は25日、09年10月1日時点の認可保育所の待機児童数を4万6058人と発表した。前年同期比で5874人増。09年4月1日時点の2万5384人と比べても1.8倍になり、2万674人増加した。同省保育課は「待機児童は4月が底となり、10月には倍ぐらいになる傾向だが、10月時点では同じ集計方法をとる01年以降で最多」としている。【佐藤浩】

【関連ニュース】
日本鋼管病院:診療報酬過大受給か 育休看護師ら「常勤」
子ども手当:給食費滞納者の窓口支給を検討 栃木・足利
厚労省調査:2人目以降の出生、夫の育児時間長いほど増加
文京区長育休:ツイッターで宣言、「子育て楽しみます」
文京区長:育休取ります 自治体首長で初

<自民党>鳩山邦夫氏の離党届を受理…処分は見送り(毎日新聞)
野党が一斉攻勢、小林千代美氏の議員辞職求める(読売新聞)
<訃報>永山光幹さん90歳=刀剣研磨師(毎日新聞)
一緒に死のうと?62歳母、娘の首絞め布団に火(読売新聞)
JAL 一便一便新しい気持ち…63歳機長、ラスト飛行へ(毎日新聞)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

普天間の継続使用も=有事限定を想定-鳩山首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は24日午前の参院予算委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関し、同飛行場を閉鎖せず、有事に限定する形で継続使用する可能性を示唆した。
 自民党の舛添要一前厚生労働相が「一朝有事があれば普天間を使用する選択肢を排除しないのか」と質問したのに対し、首相は「安全保障の観点からは一朝有事を想定しておかないといけない。あらゆる選択肢をゼロベースで検討している」と述べた。
 また、首相は「議論の根底は危険性の除去だ。ベースとして全面返還の可能性を十分検討して選択肢を選んでいる」と強調した。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり
政府案、月内策定を約束=普天間移設問題
「普天間」見直し、受け入れず=決着まで継続使用
調整ヤマ場、開けぬ展望=鳩山首相「針の穴に縄通す作業」

地下鉄サリン事件から15年=霞ケ関駅で首相ら献花へ-東京(時事通信)
政倫審へ小林議員 招致を自公が要請(産経新聞)
大阪府議会が伊丹空港廃港を決議 大阪、兵庫で相反(産経新聞)
郵政改革法案めぐり閣内対立が激化 問われる首相の指導力(産経新聞)
<科学部>がんばれ…中高100校に振興機構が活動資金支援(毎日新聞)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

無人偵察機 実物大模型を日本初公開 東京・大田の展示場(毎日新聞)

 戦場や災害被災地で空からの情報収集に米軍が使用している無人偵察機「グローバルホーク」の実物大模型が24日、東京都大田区の展示場で公開された。日本での公開は初めて。全幅(主翼の長さ)は約40メートルでセスナ機の4倍。価格は最低3000万ドル(約27億円)。開発・製造の米国ノースロップ・グラマン社は「今年1月のハイチ大地震でも活躍した。日本の防衛省も導入を検討してほしい」と売り込みに力を入れている。

 高解像度レーダーや赤外線カメラなどの偵察機器を搭載し、地上からの遠隔操作により連続32時間飛行できる。同社東京事務所のオーチャード副社長は「自衛隊が硫黄島に配備すれば、朝鮮半島や尖閣諸島に片道3時間で飛ばし、監視活動を行える」と話した。アジア太平洋地域では今年初めてグアムの米軍基地に配備され、来年から運用が始まる予定。【杉尾直哉】

【関連ニュース】
神戸市:震災再開発事業で初の行政代執行
気象庁:チリ津波「過大」発言…長官は「おわび不要」
写真展:笑顔で乗り越えた被災地の子どもたち 東京
もんじゅ:「耐震性評価は適切」安全委
高校無償化:朝鮮学校対象にと要請書 外国人学校ネット

ほかの駅でもケーブル点検=埼京線などの停電トラブル(時事通信)
<自民党>「地球温暖化対策基本法案」の対案を提出(毎日新聞)
「ヤミ専従」北海道開発局4119人処分へ(読売新聞)
公取委の審決取り消し=大成建設などへの課徴金命令-多摩地区談合・東京高裁(時事通信)
<インプラント>使い回し疑惑で被害者の会設立 訴訟も検討(毎日新聞)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

不正経理問題で1700人超処分=知事は減給-神奈川県(時事通信)

 神奈川県は18日、県の不正経理問題で松沢成文知事をはじめとする1721人を処分すると発表した。県では過去最大の処分者数で、会見した知事は「大変な不祥事に発展し、県民に心からおわびする」と陳謝した。
 処分の内訳は知事が減給10分の6(1カ月)、副知事3人が給料10分の3(1カ月)を自主返納する。公金を私的流用した税務課元職員の当時の監督者だった総務部長を減給10分の1(1カ月)、議会局長ら4人を減給10分の1(3カ月)とした。
 さらに、元職員が流用した公金で購入したパソコンやデジタルカメラを受け取るなどした職員5人を戒告とした。そのほか、不正経理にかかわった職員を文書訓戒、厳重注意などの処分とした。
 県では、2003年度から7年間で、県警分も含め約27億4000万円の不正経理が発覚。私的流用した職員3人を懲戒免職としている。 

【関連ニュース】
入管元職員に実刑=在留手続き汚職
給与支払いで強制執行求める=市長告発も
女性触った職員を懲戒免職=NHK
ほかの少年2人にもわいせつ行為=少年院教官を再逮捕
職員への給与支払い命じる=阿久根市の懲戒免職問題

共産・穀田氏、「何回離党したの?」 鳩山邦夫氏の“離党癖”を皮肉る(産経新聞)
岡田外相の核発言を批判=共産・小池氏(時事通信)
16社が賃上げ回答=平均694円-連合調べ(時事通信)
消費者庁、自転車の欠陥「発表待て」と指示(読売新聞)
スズキが軽「ツイン」1万台リコール(読売新聞)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

警察庁長官が訪韓(産経新聞)

 警察庁の安藤隆春長官が14日、韓国を訪問した。15日には、犯罪組織や犯行場所、手段などが世界規模に広がって解決が困難になる「犯罪のグローバル化」に対抗するため、捜査協力の高度化などについて協議する。現職長官の韓国訪問は平成14年4月、サッカーワールドカップの警備対策を協議した田中節夫氏以来、2回目。

統合医療推進に「混合診療解禁の疑念」-日医(医療介護CBニュース)
<国分寺死体遺棄>4~5人の男が車で連れ去る 数人を聴取(毎日新聞)
スト権付与も検討=国家公務員の労働基本権-仙谷担当相(時事通信)
<札幌ホーム火災>居間のストーブから洗濯物に引火か(毎日新聞)
堀江被告 三味線など差し押さえ「何でこんなことに」 (毎日新聞)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

高校無償化 朝鮮学校、一転適用へ 教科書は金総書記の決裁必要(産経新聞)

 政府が今国会で審議中の高校授業料無償化法案の対象に、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の指導下にある各種学校、朝鮮学校を含める方向で検討を進めていることが10日、分かった。鳩山由紀夫首相はいったんは除外する方針を示唆したが、政府関係者によると、首相と川端達夫文部科学相は9日の会談で、無償化の対象として適用することでおおむね一致した。

 首相はこれまで、「(無償化の対象にするかは)高校の授業内容というのが一つ検討材料になる。(北朝鮮のように)国交がない国の教科内容を果たして、私どもが検討できるか」と述べるなど、朝鮮学校を無償化の対象に含めない方針を示唆していた。

 ただ、関係者によると、川端氏は首相との会談で、連立与党の社民党や国民新党に加え、公明党が「特定の国を差別するのはおかしい」などと支給を求めている情勢を報告。さらに文科省内にも「政治問題と教育問題をリンクさせるべきではない」との意見が強く、首相もこうした考えに理解を示したという。

 もっとも、朝鮮労働党の対南工作部署である統一戦線部に所属していた元幹部が10日までに明らかにしたところによると、朝鮮学校で使用されている教科書には金正日総書記の決裁が必要という。

 同法案では、無償化の対象校として、高校や中等教育学校の後期課程、高等専門学校などを明記した上で、専修学校や朝鮮学校を含む各種学校については「高校の課程に類する課程を置くもの」と規定し、具体的には文科省の省令で規定することにしている。

 北朝鮮の政治的影響の強い教科書を使用する学校が、授業料無償化の対象となる「高校の課程に類する課程を置くもの」にあたるか議論が残りそうだ。

【関連記事】
金父子礼賛色濃く…朝鮮学校教科書、無償化に疑問符
橋下知事「朝鮮民族と北朝鮮、ナチスと同じ関係」 朝鮮学校無償化問題
高校無償化で川端文科相「朝鮮学校の扱いは現時点では未定」
高校無償化の対象に 朝鮮学校校長らが民主神奈川県連に陳情
無償化除外は「差別」か「妥当」か 国会議員ら朝鮮学校視察
20年後、日本はありますか?

<殺人未遂>男性刺され重傷、口論の男逃走 東京・渋谷(毎日新聞)
全日空 B787の整備士養成訓練公開 今秋納入の新型機(毎日新聞)
大雪 青森・八戸で61センチ 宮崎9年ぶり降雪(毎日新聞)
公約実現目指し無理露呈、マニフェスト修正も(読売新聞)
皇太子さま帰国=ガーナなど公式訪問終え(時事通信)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

スカイマーク、機長風邪で運休…代わりおらず(読売新聞)

 スカイマークは10日、神戸空港に出社してきた神戸発福岡行き便の男性機長が風邪による発熱を訴え、代わりのパイロットがいなかったため、午前7時5分発同便と折り返し便を運休した。

 乗客50人に影響が出た。

「茨城の石焼き芋」北海道で回収 包装の一部が膨張(産経新聞)
<シュワブ陸上案>「決議を超えてやるケースも」官房長官(毎日新聞)
法人税減税に前向き=首相(時事通信)
<1票の格差>東京高裁判決で原告が上告(毎日新聞)
「死線をぎりぎりすり抜けた」震える声に法廷内は… 秋葉原の惨劇語る証人(産経新聞)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

雪で電柱折損、断線…山梨県内で4000世帯が停電(産経新聞)

 東京電力山梨支店に入った連絡によると、山梨県内で9日午後から10日未明に降った雪の影響で、10日午前10時半現在で県内約4200世帯が停電している。電柱の折損や断線が原因とみられ、東電は復旧作業を急ぐとともに「切れて垂れ下がった電線は危険。見つけたら絶対に近づかず、すぐに東電に連絡してほしい」と注意を呼びかけている。

 東電山梨支店によると、南アルプス山麓(さんろく)の早川町では町役場付近の電柱が折れ、高圧線が断線するなど、町内の約1100世帯が9日午後11時15分から停電している。甲斐市双葉町でも10日午前7時過ぎから約1400世帯が停電し、原因を調査中。このほか9日夜から10日午前にかけ、韮崎市や北杜市、富士川町などの一部世帯が停電した。

【関連記事】
兼六園の石垣崩れる ホテル街が一時騒然
ブレーカーが凍り付いて停電? スキー客1時間宙づり
ストーブで寒さしのぐ避難住民「家屋が心配」
雪で山陽新幹線に遅れ、空も欠航 中四国の交通乱れる
養殖いかだ切断、漂流… チリ地震で漁業被害拡大に懸念
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

小児専門病院を臓器提供施設に=「5類型」提案-研究班(時事通信)
東京メトロ社長ら献花へ=慰霊碑で冥福祈る-日比谷線事故10年(時事通信)
【健康】ヨウ素 取りすぎ注意 「食事摂取基準」来月改定(産経新聞)
「これも行政刷新の仕事の一つ」 枝野大臣記者会見をオープン化(J-CASTニュース)
吉川英治文学賞に重松清さん(産経新聞)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

インフルエンザウイルス迅速診断キットを共同販売―塩野義製薬(医療介護CBニュース)

 塩野義製薬は、ミズホメディーが2004年から製造・販売しているインフルエンザウイルス迅速診断キット「クイック チェイサーFlu A、B」を3月8日から発売した。塩野義製薬では、1月末から販売を開始しているインフルエンザ治療薬ラピアクタと共に販促を行い、「診断から治療までを通じて、患者のQOL(生活の質)改善に貢献したい」としている。

 「クイック チェイサーFlu A、B」は、▽インフルエンザAウイルス抗原とBウイルス抗原の判定・確認ラインが左右に分かれて判別しやすい▽抽出容器にくぼみがあり、試薬調製時の検体抽出の操作がしやすい―などの特長がある。価格は1箱10回用で1万1000円(税抜き)。


【関連記事】
膣委縮症治療薬でライセンス契約―塩野義製薬
インフル治療薬ラピアクタの小児適応を申請―塩野義
国内医療用医薬品の不振も、大幅な増収増益―塩野義製薬
経口投与困難ならラピアクタを―日本感染症学会が提言
新規インフルエンザ治療薬ラピアクタを発売―塩野義製薬

女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕(読売新聞)
女性殺害、当初は「病死」=報告に疑問、司法解剖で判明-茨城県警(時事通信)
<津波>警報無視?最大波到達前に住民次々帰宅 群大が調査(毎日新聞)
保育所経営の女、書類送検へ=乳児死亡で業過容疑-警視庁(時事通信)
キャンピングカーでプチ旅行 釣りや天体観測…コスト抑え手軽に(産経新聞)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

監禁致傷容疑で4人逮捕(産経新聞)

 未払い金取り立てを名目に、建設会社の経営者を監禁して暴行し重傷を負わせたとして、大阪府警捜査4課などは2日、逮捕監禁致傷、恐喝未遂などの疑いで、弘道会の傘下団体関係者で不動産仲介会社社員、藤田直希容疑者(37)=大阪市都島区中野町=ら4人を逮捕したと発表した。府警によると、藤田容疑者は「事件は起こしていない」と否認している。

<防水携帯電話>水害で無線機水没を受け購入(毎日新聞)
鳩山・小沢会談が終了(産経新聞)
過去の雪渓崩落事故、データベース化…新潟大(読売新聞)
老舗キャバレー「ロンドン」摘発 店内で売春容疑(産経新聞)
「普通の人」の犯罪防げ=万引き対策で初の会議-警察庁(時事通信)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

学生寮、不況で復権 家計に配慮、自ら希望(河北新報)

 親元を離れて都会の大学などに進学した郷土出身者向けの学生寮が、静かな人気を集めている。マンションやアパートに比べて割安で、不況の中で復権した格好だ。家の経済事情をくみ取って、学生自ら入寮を希望するケースが増え、当世の学生事情も見え隠れする。

 学生寮の多くは、自治体や先輩有志らによる奨学資金などで運営される。仙台市青葉区堤町の登米市立仙台学寮は、宮城県登米地方出身の大学生ら12人が寝起きする。築28年と老朽化が進み、風呂とトイレは共同。それでも本年度は全10室が埋まった。
 人気の秘密は安さ。寮費は1人部屋で月2万2400円。食費は別だが、月5万円の家賃がかかる賃貸生活に比べ出費が抑えられる。「親の負担を増やさないよう寮に決めました」と専門学校1年の女子学生(19)は話す。

 規則が厳しく、プライバシーがないというイメージが強いが、大学2年の男子学生(20)は「孤独にならないし、歓送迎会のイベントに参加するのも楽しい」と苦にならない様子だ。
 同県加美郡出身者が集まる加美学寮(青葉区霊屋下)も希望者は増えている。8室のうち空きは1室のみ。「寮生が集まらず郡外の学生を受け入れた時期もあったが、3年前から毎年、複数が入寮している」と管理人の中沢幸一郎さん(72)。

 山形県置賜地方出身者向けの仙台興譲館寮(青葉区角五郎)は15室で、空きは2室。「親に迷惑を掛けられない」と入寮時に出す作文で経済的な苦境を訴える学生が目立つ一方、親身になってくれるのも魅力という。
 家賃が高い東京では、一層際立つ。仙台興譲館寮と同じ米沢有為会が営む東京興譲館寮(東京都調布市)は24室が満室。かつて定員割れもあったが、昨年は募集人員の2倍近い15人の申し込みがあり、選抜になった。

 東北大生協によると、学生への仕送り額は減少している。下宿生が受け取る仕送りの平均は1995年の10万1890円から09年は7万6330円にまで減った。
 東北大が運営する学生寮は仙台市内に6カ所、計約900人分。大学は「景気の影響かは分からない」(学生支援課)と言うものの、現在も満室状態が続く。

 同生協は「奨学金の受給学生が増え、『家賃の低いところを紹介してほしい』との相談も多い。入寮志向はやはり厳しい経済状況の表れかもしれない」と話している。


外相、米核戦略で緊密協議求める(産経新聞)
「密約」で参考人質疑へ=衆院外務委(時事通信)
<線香>ありがたさ倍増? 2ミリの般若心経(毎日新聞)
医師ら41人の行政処分を公表―厚労省(医療介護CBニュース)
選挙運動の強化要請 北教組支部が内部文書 小林議員地元(産経新聞)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

首相動静(3月1日)(時事通信)

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前9時2分、公邸発。「津波への政府の対応について」に「かなり迅速な対応ができたと思っている」。同8分、官邸着。同9分、執務室へ。
 午前9時17分、松井孝治官房副長官が入った。同26分、松野頼久官房副長官が加わった。同28分、松野氏が出た。
 午前10時47分、松井氏が出た。
 午前11時35分、長妻昭厚生労働相が入った。同39分、古川元久内閣府副大臣が加わった。同41分、仙谷由人国家戦略担当相、山井和則厚生労働政務官が加わった。
 午後0時14分、全員出た。同20分、執務室を出て首相会議室へ。
 午後0時45分、首相会議室を出て執務室へ。
 午後0時48分、松野官房副長官が入った。
 午後1時7分、松野氏が出た。
 午後1時21分、執務室を出て、同22分、官邸発。同24分、国会着。同26分、衆院第1委員室へ。同30分、衆院予算委員会開会。
 午後5時32分、衆院予算委を途中退席し、衆院第1委員室を出て、同34分、院内大臣室へ。
 午後5時35分から同49分まで、輿石東民主党参院議員会長。同50分から同6時まで、平野博文官房長官。同1分、院内大臣室を出て、同3分、国会発。同4分、官邸着。同6分、執務室へ。
 午後6時7分、岡田克也外相、藪中三十二外務事務次官が入った。
 午後6時27分、岡田、藪中両氏が出た。同28分から同38分まで、大塚耕平内閣府副大臣。
 午後6時39分から同7時まで、逢坂誠二首相補佐官。松井官房副長官同席。
 午後7時1分から同9分まで、平野官房長官。同18分、執務室を出て特別応接室へ。同19分から同28分まで、報道各社のインタビュー。「きょうの衆院予算委で、個所付け問題について『処分を考えるべきだ』と発言したが」に「(処分するのは)前原誠司国土交通相ということになる」。同29分、同室を出て執務室へ。同59分、同室を出て、同8時、官邸発。同1分、公邸着。
 2日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

八ツ場ダム業者が国会議員らに4925万円の献金 「談合の疑いも」(産経新聞)
青梅市
「重大な結果、痛惜の念」=相談への対応強化-警視庁(時事通信)
朝鮮学校を3日に視察=高校無償化法案で-衆院文科委(時事通信)
抗真菌剤でライセンス契約―アステラス製薬(医療介護CBニュース)
このページのトップへ
コンテントヘッダー

<首都圏連続不審死>焼死の夜、180万円下ろす 木嶋被告(毎日新聞)

 首都圏の連続不審死事件で、交際中の大出嘉之さん(当時41歳)を練炭自殺に見せかけ殺害したとして埼玉県警に逮捕された木嶋佳苗容疑者(35)が、09年5月15日に千葉県野田市の自宅で焼死した安藤建三さん(当時80歳)の口座から現金約180万円を引き出したのは、安藤さんの死亡後の同日夜だったことが捜査関係者への取材で分かった。さいたま地検は22日、大出さんに対する殺人罪で木嶋容疑者を起訴。今後は千葉県警が木嶋被告の身柄を埼玉から移し、180万円の窃盗容疑で取り調べるとともに、安藤さん死亡への関与についても捜査を本格化させる方針だ。【神足俊輔、浅野翔太郎、飼手勇介】

 捜査関係者などによると、木嶋被告は「ヘルパー」として安藤さん方に出入りしていた。同方は09年5月15日午後1時ごろ出火し、木造平屋住宅80平方メートルを全焼。焼け跡から安藤さんが焼死体で見つかった。同夜になって、木嶋被告が安藤さんのキャッシュカードを使って計約180万円を引き出す姿が防犯カメラに映っていたという。

 木嶋被告は自身のブログで、火災当日は早朝から昼間まで安藤さん方を訪問したが、安藤さんが亡くなったことを知ったのは2日後だったと記していた。しかし千葉県警は火災があった日のうちに安藤さんの死を確認し、無断で現金を引き出した疑いもあるとみて調べている。

 また安藤さんの遺体から睡眠薬の成分が検出されたほか、焼け跡から安藤さんが普段使っていなかった練炭が発見されるなどの不審点があり、千葉県警は殺人事件の可能性があるとみて捜査を続けている。

 一方、木嶋被告が殺人罪で起訴された大出さん殺害事件は裁判員裁判の対象となる。起訴状によると、木嶋被告は架空の結婚話を持ち掛けて大出さんからだまし取った現金約470万円の返済を免れることを計画。09年8月5日夜、大出さんに睡眠薬を飲ませ昏睡(こんすい)状態に陥らせ、埼玉県富士見市の駐車場に止めたレンタカー内で練炭を燃やし、一酸化炭素中毒死させたとしている。毎日新聞は22日、木嶋被告の弁護人の1人に取材を申し込んだが、弁護人は応じなかった。

 ◇詐欺容疑も全面否認 木嶋被告

 捜査関係者によると、木嶋被告は09年9月に結婚詐欺容疑で逮捕された当初は容疑を認める供述をしていたが、最近はこれらも含め全面否認に転じている。捜査員との雑談には応じるものの、事件にかかわることは何も話さず、ノートに取り調べの内容を書き留める時もある。健康状態に問題はないという。

【関連ニュース】
首都圏連続不審死:木嶋容疑者、50人以上にメール
首都圏連続不審死:「背もたれ傾き」端緒 自殺から事件に
首都圏連続不審死:すりこぎから睡眠薬 つぶして混ぜる?
首都圏連続不審死:静かな人、ネットで能弁…木嶋容疑者
首都圏連続不審死:大出さん殺害現場物色か 車Uターンも

首相がトップセールス、ベトナムに原発売り込み(産経新聞)
トヨタは誠実対応を=鳩山首相(時事通信)
劇団ふるさときゃらばんが破産=全国各地で公演、負債6億円(時事通信)
「全裸で家事代行」が話題 富裕層向け?新手の風俗?(J-CASTニュース)
弁護士の7億円脱税容疑、債務返済免れる目的か(読売新聞)
このページのトップへ
このページのトップへ